2023年8月22日の20時から配信された「ウマ娘プリティーダービー」ぱかライブTV内で待望のアニメ、ウマ娘 プリティーダービー Season3の最新PVが公開されました。
PVとともにキービジュアルが公開され、そこにはキタサンブラックの姿が。
2期までみている人にとっては、キタサンブラックが主人公のアニメはまさに待望。
3期では2期の主人公であるトウカイテイオーの背中を追ってキタサンブラックがトレセン学園へ入学します。
この記事を書いているケイバフェスタスタッフももちろん待ち望んでました!

詩織
ようやく3期来たね♪
1期はコメディ寄りで、2期はスポ根って感じだったけど、3期はどうなるんだろうね!

馬場
いやぁ、あんなに小さかったキタサンブラックがトレセン学園に入学かぁ。
時代の流れは早いなぁ

詩織
発言がいちいちおっさんくさいよね…
この記事では放送日や新ウマ娘に関する発表された内容をまとめてみました。
ウマ娘Season3の放送開始日は10月
ウマ娘 プリティーダービー Season3の放送開始日は2023年の10月に決定しました。
ここでは簡単に各放送局の放送開始日を記載しておきます。
- TOKYO MX/BS11
2023年10月4日放送開始予定
毎週水曜日 24:00~ - 関西テレビ
2023年10月7日放送開始予定
毎週土曜日 25:45~ - サガテレビ
2023年10月9日放送開始予定
毎週月曜日 24:45~

詩織
放送局によって放送日が違うのでここはチェックした方がよさそうです!
キービジュアル

こちらが今回のキービジュアル。
3期の主人公であるキタサンブラックとそのライバルで幼馴染のサトノダイヤモンドが描かれている他、2期の主人公だったトウカイテイオーとメジロマックイーンの姿も。
そしてちゃっかり写っているのが1期から絶賛活躍中のゴールドシップ先輩。
いつも場を和ませてくれる(というより掻き乱す)先輩が今回も登場してくれるのは大変ありがたいですね!
新ウマ娘「サウンズオブアース」が登場

3期でのメインキャラクターは「キタサンブラック」と「サトノダイヤモンド」です。
そしてそのライバルとして欠かせないのは今回新登場の「サウンズオブアース」。
史実では2016年の天皇賞春とジャパンカップでキタサンブラックと共に出走し、有馬記念ではサトノダイヤモンドと出走しているので、この馬をキャラクター化するのは必然といえるでしょう。
予習するなら2期がおすすめ!

ウマ娘プリティーダービーのアニメは全て名作なので、もちろん全ての作品をみてほしいですが、そんな時間がない人は「ウマ娘 プリティーダービー Season2」がおすすめです。
その理由は、幼い頃のキタサンブラックとサトノダイヤモンドがちょくちょく出演しているからです。
冒頭でお伝えしたとおり、2期の主人公はトウカイテイオーです。
そして、そのライバルだったのがメジロマックイーン。

今回もキタサンブラックとサトノダイヤモンドはトウカイテイオーとメジロマックイーンのようにライバル関係で描かれることが予想されます。
キタサンブラックはトウカイテイオー、サトノダイヤモンドはメジロマックイーンの大ファンで、2期では競馬場に直接足を運んで試合を観戦しているシーンも。
2期の主人公達の姿を見てトレセン学園に入学しているので、「ウマ娘 プリティーダービー Season2」を見れば「ウマ娘 プリティーダービー Season3」を楽しめることは間違いなしです!
まとめ
以上が今回、発表された3期についてです。
発表されて間もないのでまだまだベールに包まれていますが、名作になる予感はビンビンしますね!
2期も笑いあり涙ありで名作として名高いですが、個人的にはそれを超えてほしいなと思っています。
最後にお知らせです。
このサイトでは主に競馬をやりたいけどどこに賭けていいかわからない、サポートがほしいという方や、もっと競馬で勝ってみたいという方に向けて優良競馬予想サイトの検証を行っています。
もし、競馬に興味があれば、のぞいてみてくれると嬉しいです!
競馬予想優良サイト一覧
マイルス

戦歴 | 無料 | 有料 | 的中率 | 回収率 |
---|---|---|---|---|
12戦 | 6勝1敗1分 | 2勝2敗 | ☆4 | ☆5 |
1.無料情報がすごい
無料情報の質がよく、当サイトが検証してきた競馬予想サイトの中でもトップクラスの回収率。有料情報とともに回収率が高く、長期的に利用できそうである。
2.外れてもポイントで全返還
マイルスでは、有料プランにポイント全返還保障がついています。情報料金+推奨馬券代を回収できなかった場合、入金分をポイントとして返還してくれるので他の買い目を利用する際に活用できます。
原点

戦歴 | 無料 | 有料 | 的中率 | 回収率 |
---|---|---|---|---|
7戦 | 5勝0敗 | 2勝0敗 | ☆5 | ☆5 |
1.LINEとメアド両方で登録可能
情報やプランの閲覧・購入もLINEで完結します。必要な情報だけシンプルにまとまっているので、直感的でわかりやすくなっています。また、メールアドレスでの登録も可能。Webでも情報を見ることが可能なので、好きな方を選べます。
2.週末プランもある
原点では中央競馬と地方競馬が交ざった土日という曜日指定のプランがあり、他の競馬予想サイトには見受けられない強みがありました。土日にレースを楽しみたい人におすすめです。
ウマセラ

戦歴 | 無料 | 有料 | 的中率 | 回収率 |
---|---|---|---|---|
16戦 | 9勝5敗 | 2勝0敗 | ☆5 | ☆5 |
1.LINEで即日利用可能
めんどくさいメアドでの登録は不要。情報やプランの閲覧・購入もLINEで完結します。必要な情報だけシンプルにまとまっているので、直感的でわかりやすくなっています。
2.セールしていることもある
ウマセラは人気プランでもセールしてお得に情報を購入することができます。しかし、セールされる以前に売り切れになっている場合も多く、その塩梅が中々難しい印象。セールしていたらラッキー程度に捉えるといいかも。
馬クイック

戦歴 | 無料 | 有料 | 的中率 | 回収率 |
---|---|---|---|---|
2戦 | 1勝0敗 | 1勝0敗 | ☆5 | ☆5 |
1.救済処置あり
一定以上利用しており、収支がプラスにならない場合は救済処置専用のプランを設けれています。これに該当すれば、一定の金額に達するまで有料プランと同等の情報をほぼ毎日無料で提供してくれます。救済処置プランのある競馬予想サイトもあるにはありますが、馬クイックは現在救済処置を利用している人数を具体的に明記しており、救済にかなり力をいれている模様。サポート力も申し分ありません。
2.無料情報もあり、年会費等不要
馬クイックでは無料情報が公開されています。その公開されている情報には3連単も含まれているという太っ腹ぶり。通常の競馬予想サイトだと有料プランを買わせるためにワイドや馬連などの比較的当たりやすい券種を無料で提供することが多いので、馬クイックはかなり強気の様子。様々な券種から自分で選択できます。
レープロ

戦歴 | 無料 | 有料 | 的中率 | 回収率 |
---|---|---|---|---|
6戦 | 2勝2敗 | 2勝0敗 | ☆4.5 | ☆5 |
1.有料情報の的中率が高い
有料情報は大きく分けると3つのカテゴリーがあり、プラン数も豊富。それに加えてどのプランも的中率が高い。
2.元競馬関係者が運営
元騎手や元厩舎関係者など、競馬を知り尽くしたプロが結集。その経験や人脈を活かし、予想精度を高めている。
UNICORN

戦歴 | 無料 | 有料 | 的中率 | 回収率 |
---|---|---|---|---|
10戦 | 1勝1敗 | 8勝0敗 | ☆5 | ☆5 |
1.競馬はギャンブルと明記
ユニコーンは競馬がギャンブルであると明記しています。競馬は投資ではないという事ですね。しかし、徹底的に研究や分析をした結果、ギャンブルでも効果的に利益を生み出すことを確立したとの事。
2.推奨投入額が少なめ
ユニコーンは投入額が少なめ。推奨額が1点500~600円でトータル5,000~6,000円が多いです。ここから数十万円の払い戻しを狙います。
U-LINE

戦歴 | 無料 | 有料 | 的中率 | 回収率 |
---|---|---|---|---|
6戦 | 2勝0敗 | 3勝1敗 | ☆4.5 | ☆5 |
1.無料情報が2つもある
U-LINEでは2つの無料情報を提供しています。1つ目が馬券師Mによる買い目情報を毎日無料で公開しています。もう一つは毎週金曜21時に更新される「関係者がコッソリ教える特選馬」です。こちらはコメントと共に買い目を提供しているので、コメントも楽しみの1つです。
2.即日副収入として確立
安定して高額な収入を得るためには専門的な知識やそれに伴う時間が必要不可欠です。そこをU-LINEが代わりに行い、情報を提供。その結果として「即日」から利益を生み出すことが可能になっています。
日刊競馬9

戦歴 | 無料 | 有料 | 的中率 | 回収率 |
---|---|---|---|---|
6戦 | 2勝1敗 | 2勝1敗 | ☆4 | ☆5 |
1..無料情報が充実
日刊競馬9では、トレセン初出し情報を毎週2鞍分完全無料で提供しています。さらに、バックナンバーも見放題との事で、無料にかなり力をいれているようでした。
2.メルマガや雑誌感覚
日刊競馬9という名前の通り、それ以外のメルマガニュースのような雑誌感覚で読めるような情報の提供も多め。単に予想のみではなく、競馬全般を楽しみたい人におすすめです。
口コミ